はいさい、ゆりぴーです🌷
アメリカ行きに必要なビザをとるためには、アメリカ大使館や領事館で面接を受ける必要があります。
そのビザ面接の場所は東京や神戸、沖縄などがありますが今日はそのビザ面接の場所を変更する方法について私の経験に基づいてまとめていきたいと思います。
Case IDのアルファベット3つの意味
CR1ビザの場合、I-130の申請が許可されたあと、NOA2 が来ます。その時に、次のNVCプロセスに必要なCase IDとInvoice IDが送られてきます。
このCase IDはアルファベット3つと数字から成っています。
例:TKY0000000000
このアルファベット3つは面接場所によって振り分けられています。私は面接場所を特に選んでいませんが、どうやら勝手にTKY(東京)とされていました。
私は沖縄に住んでいるので、沖縄でも面接が受けられる領事館があるのに、わざわざ東京まで行くのは嫌だな〜と思い、面接場所を変更できないかリサーチしました。
そのリサーチの結果、面接場所を変更するには2つの方法があることがわかりました!
※これから紹介する方法が必ずしも通用するとは限りません。またこれ以外にも別の方法もあるかもしれません。あくまで参考程度でお願いします。
面接場所を変更する方法
私はまず、大使館・領事館の面接日程変更フォームをみつけたのでそこから申請しました。
そうすると、「あなたのケースは今NVCのプロセスなので、NVCに申請してください」と返事が来ました。
え、そーなのー。けど、NVCはどう探しても専用の申請フォームがありませんでした。
なのでNVCのinquiryフォーム で「大使館に連絡したが、私のケースはまだNVCのプロセスだから面接場所の変更できないと言われた。どのように変更すればいいか教えてほしい」と送りました。
すると、そのあとNVCから「面接場所を変更しました」というメッセージとと新しいCase ID(那覇を示すNHAの入ったもの)がメールで送られてきました。
え、以外にすんなりじゃん。もっとわかりやすく、専用フォームとか作ったらいいのにと思ったので、私と同じような状況の方もいるかと思い、今回シェアしました!!!!
まとめると、こんな感じです。
面接場所変更方法
①大使館・領事館の専用フォームから面接場所変更リクエストを送る
ケーストランスファー(申請地変更)リクエスト:https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/immigrant-visas-ja/case-transfer-request-ja/
②NVCのinquiry で面接場所変更リクエストを送る
Public Inquiry Form:https://travel.state.gov/content/travel/en/us-visas/visa-information-resources/ask-nvc.html
注意点:自分が今どのプロセスにいるかで、リクエストする場所がちがう!
上の2つの方法でもダメだったらごめんなさい
とりあえず、私はこのようにして面接場所を変更しました!
今日はこの辺で!読んでくれてありがとうございました
bye for now!!!
コメント